Matchpoint Tricks

2004年刊行。58問。91ページ。
マッチポイント戦用の考え方が示されています。
ただ、ほとんどがどうやったら1トリック多く取れるかという戦略と戦術(手筋)ですので、もっと幅広い考え方を学ぶには、日本語訳が出されている「ペアプレイ精選問題集」(Hugh Kelsey著)の方が勉強になると思います。
 何問か紹介します。

問題25.
 マイナーに3ルーザーとトランプに1〜2ルーザーあります。
 オーバートリックを取る方法は?
ヒント:トランプスートのディストリビューションが焦点。
AK82 ビッド
W N E  S
    1NT2
All Pass

OL:
AK82
J65 J65
952 952
874 874
JT93 Q75
Q KT8
Q863 JT7
T652 AKQJ
64 64
A97432 A97432
AK4 AK4
93 93
答、の組み合わせで、通常のやり方は、まずAを取って、その後ローJに向けて出すことです。が2−2またはWestがシングルトンアナーを持っている場合にで5トリック取れます。しかし、今回はEastが1NTでオープンしていますから、そういう可能性は少ないです。
 今回のようなケースでは、ダミーのJを2順目に出すほうがいいのです。もしWestがシングルトン10を持っていれば1ルーザーですみます。かつJを出すことによりEastにもプレッシャーがかかります。Kをかぶせるかどうかゲスを迫ることになります。ナショナルのチーム戦でEastはやはりKをかぶせました。もしSouthがAQ7432だったとしたら、Kをかぶせなければ6トリック全部取られてしまうことになるからです。

問題28.
 すでに8トップアナーとで3トリックあります。さて、
 ここで12トリック取る方法は?
ヒント:Kがオンサイドで、4−2ブレークに備えます。
986 ビッド
N  S
   2NT
3NT


OL:
986
T54 T54
AKQ7 AKQ7
T32 T32
JT754 32
K986 QJ7
96 T832
95 K864
AKQ AKQ
A32 A32
J54 J54
AQJ7 AQJ7
答、5のOLをAで勝った後、Aでダミーに入って、ダミーからローを出してJでフィネス、これが勝ったらJ,K,Qと取ってダミーからまたローを出してQでフィネス。この方法は、EastがKをシングルトン、ダブルトン、3枚で持っている場合にで4トリック取れます。それよりいい方法は?
 ダミーにで入って3順目、ダミーからTを出します。KがカバーされればA,Qと取って、ここでWestから8か9が落ちてくれば、でダミーに入ってJ7でEastのをフィネスして4トリック取れます。そしてまたEastがK98xと持っていてカバーしない可能性もあります。この方法で不利になるのはEastがシングルトンKである場合のみです。

問題49.
 マイナースートに3ルーザーとトランプに1〜2ルーザー
 発生しそうです。何かいい方法がありますか?
ヒント:のアナーをどちらがどのように持っていそうか、
 そしてまたオポからあなたのハンドは分からない。
J43 ビッド
W  N  E  S
1NTP  2D P
2H P  P  2S
All Pass

OL:
J43
T762 T762
JT8 JT8
KQT KQT
KQ7 52
J4 K9853
AQ42 K753
A853 76
AT986 AT986
AQ AQ
96 96
J942 J942
答、WestのリスキーなダブルトンのOLからみて、WestはAKとは持っていないと考えます。またOLからKはEastにありそう。かつEastはAかKを持っていそうです。するとWest残りの絵札を全部持っていそうです(それで16HCP)。またはKQxと持っていそうです。これを利用してWestをだまします。
 OLをQで勝ってハンドからローを出します。Qで勝ってWestはまたを出すでしょう。それをAで勝って、さてここで、再びハンドからローを出します。ここでWestはどう考えるか。((WestからはEastがAを持っているのかKを持っているのかは分かりません。)もしかしたらEastはダブルトンAxなのかもと疑うかもしれません。迷った末、Westがローを出せば、めでたくオーバートリック獲得になります。
 しかも、E-Wには3がありました。

という感じで続きます^^



戻る

レビュー3へ

トップへ

次へ