The Bridge World's Test Your Play

2001年刊行。全部で100問、164ページの本です。Sei_nさんのホームページにエキスパートから見たこの本の評価、ブックレビューが載っていてそれを見て購入しましたので、本の内容の評価は
Sei_nさんのHPをごらん下さいm(_ _)m
 ちょっとした しかしとても大事な注意が必要なハンド(そんなに難しくはない)から 突然のスクイズなど様々なテクニックがが不規則に出てきます。その分実践的なのかもしれませんが^^;

何題か紹介します^^

問題17.
754 オークション
W N E S
    1N X
2C P P 2H
P 3HP 4H 

T1:2-4-K-T
T2:A-J-3-5
T3:6-Q-8-7
ここまで1勝2敗
さて、これから?
754
Q85 Q85
K8542 K8542
J6 J6
9832 AK6
3 KJ7
J73 QT96
97432 KT8
QJT QJT
AT9642 AT9642
A A
AQ5 AQ5
 まずAを取ってアンブロックする。さて、次にをどうさわるか。正しいプレイはシンプルだが不注意にプレイしやすい。5順目はハンドから9を流すのが正解。もしWestがJを出せばダミーのQをかぶせる。ビッドからAはEastにあるから、このQが勝ってもAに取られても、再度ダミーに入れるので、Kキャッシュとフィネスが可能となる。もし、9がそのままEastまで流れれば、今度は、EastがJで勝ったとしても、(その時点でスローインされたことになり)Eastは何をリターンしてもNorthに入ることになる。以外をリターンしても次にをフィネスしてKが出れば8でダミーへのリエントリーができる。9がそのまま勝たされても、A,ローでEastにスローインでき、Eastはエンドプレイにかかる。この方法が失敗するのは唯一EastがK頭で4枚持っているときのみである。
 ここで注意すべきは、最初ダミーの8を出してしまうこと。EastがJで勝ってをリターンしてきたとき、ダミーへのリエントリーがなくなって、1ダウンする。

問題32.
AQJ3 オークション
A5  S  N
AK72  1C 1D
QJ5  1N 2S
 3D 4C
 5C 5H
 5S 7C
K9 OL:
Q74
865
AKT96
AQJ3
A5 A
AK72 72
QJ5
T642 875
J9863 KT2
J QT943
732 84
K9
Q74 Q7
865
AKT96 T
場合分けして考える。まずトランプを刈ってみる。
(a)トランプが3−2ブレークのとき、AKをキャッシュ。
(a−1)がボスフォローか、Eastがショウアウトした場合は、Westをでスクイズにかける。6順目以降を4枚取ってハンドから1枚と1枚を捨ててをラフ。を走る。
(a−2)Westがの2順目にショウアウトしたとき(上左図)。今度はEastをでスクイズにかかることに賭ける。6順目Kでハンドに戻って、を1枚取ってダミーからを捨てる。その後を3枚取って右上図のようにする。もしEastがKも持っていたら、ここでKx,Qと残すか、K,Qxと残すかどちらかなのでディスカードを見て、前者ならラフ、後者ならAとする。(トランプスクイズ)
(b)トランプが4−1ブレークのとき
トランプを4回で刈り上げ、ダミーからはを1枚捨てる。次にを4枚、AKと取って上右図の状態に持っていく。このとき、カウントがはっきり分からない状態であればゲスとなる。。
と言う具合で、突然難しい問題だったりします(^^ゞ

問題49.
432 オークション

1C all Pass
(NSバル)
T1:A-4-3-2
T2:K-7-5-6
T3:Q-3-8-T
T4:J-4-7-A
T5:A-5-2-9
T6:K-7-3-Q

さて、ここから?
(3勝3敗)
432
7652 7652
943 943
J74 J74
T875 Q9
943 QJT
QJ62 K875
AK Q853
AKJ6 AKJ6
AK8 AK8
AT AT
T962 T962
6トリックまでは簡単だが、もう1トリック取るには努力が必要。たとえばここでトランプ()を出したとすると、それを勝ったEastはをリターンしてくる。そのときを捨てて次のにもを捨てることはできる。しかし、9順目のをWestが取ってを出してEastにラフさせるというディフェンスをされるとダウンする。
でなく、Jリードも失敗。Eastがラフし、の逆がりにきてダミーのラフ用の最後のを取ってしまう。
そこで、あなたはをラフさせるように、7順目ローをハンドから出すべきである。EastがラフすればJが生きる。Westが勝てば、EastはJのダミーでのラフを防げない。しかし!Eastは3回目のが出されたときをディスカードしてくる。で4枚目のをダミーでラフしにいったときまたを捨ててくる。そうなると、今度はAKと取ったときKをラフされてしまい、で2敗することになってしまう。これを防ぐには先にトップを1枚取っておく必要がある。その後ダミーからをリードしたときEastにラフされてもローを捨てることができるからである。(しかしWestが3枚目のを勝ってを出してきたときには、これをラフした後、4枚目のをダミーでラフする前にKも取っておかないといけない。でないとをラフされQでトランプを刈り上げられ、を取られ7敗する)Westが3枚目のを取るまではAKとキャッシュできないことが留意点である。先にAKを取ってしまうとでEastに入れられてQでダミーのJを取られてしまうからである。Eastのディストリビューションが2254であれば先にAKをとってもだいじょうぶだが、そのときはWeastは4432なのでノンバル対バルだとWestは1にダブルをかけていたであろうから、そのディストリビューションは想定しないほうがいい。
タフな1のプレイである。
というように、これも相当難しいハンドです^^



戻る

レビュー3へ

トップへ

次へ